福岡の新築一戸建て・建売住宅【仲介手数料無料】

福岡県の新築一戸建て仲介手数料無料

家は家族に贈るギフト。家族に贈りたい。

福岡の新築一戸建ならYes!不動産でご購入ください。

内容をご納得後お申込み願います。

初めての不動産取引でも安心

『あの物件は仲介手数料無料???』

まずはLINEで尋ねてみる

スマホの方は『友だち追加』をクリック

スマホライン友達追加

パソコンの方はスマホでQRコード読み取り

パソコンLINEQRコード

サービス

➀ しっかり価格交渉

『お客様の譲れない条件』を建売ビルダー様(売主)へ誠意をもってお伝えします。

お客様(買主)に代わってその『成果』を獲得し、お届けします。クリック

 

➁ 無料 不動産仲介手数料

建売ビルダー様の新築一戸建てを仲介手数料ナシでお届けいたします。

【 価格交渉 + 仲介手数料無料 】

物件価格に加え諸費用も安くなるのでローンが通りやすくなります。

借入額が減ることで返済比率が下がり、金利が有利になるかもしれません。

 

➂ 無料で送迎

新築一戸建ご内覧に際し、お車での送迎について、費用をいただきません。

( 現地待ち合わせ歓迎 )

 

➃ 無料相談・聞くだけタダ

マンションからの住み替え、実家からの引越し、何でもご相談ください。

 

➄ 無料でローン申込サポート

住宅ローンの申請サポート、費用をいただきません。クリック

 

➅ 住宅ローン 自由に選べます

フラット35 から ネット銀行まで、どうぞご自由に。クリック

 

➆ 火災保険 自由に選べます

保険料をお安くしてくれる代理店さんがあれば、どうぞご自由に。

( 当社でも代理店さんをご紹介できます )

 

土日祝日 大歓迎☆彡

お子様ご一緒 大歓迎☆彡

女性お一人でのご内覧 大歓迎☆彡


新築一戸建て購入ガイド 新築一戸建て仲介手数料無料の諸費用概算表を見たい
 

どうして仲介手数料が無料なの? 手抜き?

答えを知りたい

 

まず、仲介する不動産会社が受け取る仲介手数料の仕組みをご説明いたします。

一般的に、仲介の不動産会社は、お客様【買主】 と 建売ビルダー様【売主】の両方から 仲介手数料を受け取るルールです。

『売買価格×3%』+『6万円』+『消費税』が仲介手数料の上限と法律で定められています ・・・ 仲介手数料は概ね100万円くらいとお考えください。

新築一戸建て 仲介手数料 早見表

物件価格 一般的な不動産仲介手数料 Yes!不動産の仲介手数料
3,000万円 1,056,000円 無料
3,500万円 1,221,000円 無料
4,000万円 1,386,000円 無料

仲介の不動産会社は、この仲介手数料を買主・売主の両方から受けとりますが、これは決して法外な報酬ではありません。

なぜなら、物件ごとに販売員を配置してオープンハウスを行ったり、チラシの製作・配布など専門業者に依頼する広告費用は大変高額になり、この費用は不動産仲介会社が負担する事になるからです。(建売ビルダー様は販売促進を一切せず、その分、物件価格を下げています)

このような常識に対して、Yes!不動産では、建売ビルダー様【売主】からのみ手数料をいただくようにしております。 買主様からの手数料をいただかず、当社は半分の報酬でお役立ちできるよう努力します。

また、当社はお客様へ新築物件の案内を継続しますが、あくまでお客様が買いたくなくなった時は買わなくて結構です。

当社で検討をはじめられたからといって急いで買っていただかなくても良いと考えているからです。お客様もよく考えていただいて、再び買いたい時になったら買っていただけたら良いかなと思います。

もちろん『これは!』という新築一戸建てにお客様が巡り合った時は(他の購入希望者とのリアルな競争がありますから)お客様をリードして少しだけご無理をお願いする事があります。

だから仲介手数料無料

solution 1: 広告費を抑える

・チラシは自社で作成(パソコンでデザイン・ネットで格安印刷)低コスト

・配布エリアは自社スタッフで無料配布できるエリアに限定。週2日、4時間のチラシ配布で、社員の健康管理も実現。コスト0円

・ホームページの制作・運営は自社で行う。コスト0円

 

solution 2: オープンハウスはせず営業コストを抑える

・土日、送迎車でお客様を複数の物件にご案内するので、スタッフは1つの物件だけに張り付いてのオープンハウスができませんコスト0円

 

solution 3: 事前審査から着手 → お客様へのお願い

・ご検討の初期段階でローン申込者様の源泉徴収票(確定申告書)をお持ちいただきコピーを取らせていただきます。ローン事務代行手数料0円
(事前審査を既に通していらっしゃる方はその旨お伝えください)

住宅ローンについて 事前審査
 

 

建売ビルダー様はなぜ?新築一戸建てを直販をしない?

建売ビルダー様(売主)の都合

売主が直販をしない理由は、販売に要する費用にあります。その主なものが「人件費」と「販促費」です。

2~3棟を建設する現場で1棟が売れ残ると、その売れ残りのために販売現場を終了することができません。

建売ビルダー様は建設会社です。販売会社ではありません。このような現場をいくつも抱えながら建設をすすめているので、あちこちの現場で「人件費」と「販促費」が無秩序に流れ出続けるのを避けるため、不動産仲介業者へ支払う「仲介手数料」で費用の固定化をはかります。

もちろん売主と買主との直接取引ならば「仲介手数料」を無料にできます。なので1つの現場で50戸以上と販売戸数が多くなる新築マンションでは「人件費」と「販促費」を投入して売主が自ら売り出します。

しかし、建売住宅では現場あたりの販売戸数は1~3棟と小規模ですから、売主は不動産仲介業者をとおして販売する方が全体としては経済的という訳です。

新築一戸建ての販売現場でも直販をする会社があるかもしれませんが、内覧に来訪されたお客様に対してアリジゴクのようなガッツリ営業ができなければ、なかなか売れるものではありません。

したがって、そのような会社の物件は、売り出される新築一戸建て全体の数から比べて多くありません。

お客様(買主)のメリット

一方で、買主様にも仲介業者が存在することでのメリットがあります。

それは、建築会社の説明だけを鵜呑みにすることなく、多くの新築一戸建てのなかから物件を検討することができ、第三者の宅地建物取引士が物件の再調査をする点が大きなメリットといえます。

 

Yes!不動産のこたえ

仲介手数料 無料の ZEROstyle について、手抜きと呼ばれても仕方がないと受けとめているのは『オープンハウスをしない事だけ』です。

重要事項説明、売買契約、ローン契約サポートなど、不動産業者として当然の業務について一切の妥協をいたしません。また、お客様へのお役立ち優先を誓います。

良く考える

他店の広告資料で気になる物件がございましたら、当社でも取扱い可能である場合がほとんどです。遠慮なくご相談ください。

物件を訪問されてオープンルームをおこなっている不動産仲介会社に購入意思を伝えてしまっている場合、その物件について当社は契約のご案内をすることが出来ません。事前に当社にご相談ください。

新築一戸建を購入する際の総額が安くなるので、浮いた費用を引越し費用にあてたり、便利な家電やお洒落な家具購入の検討にあてていただくことも可能です。

また、Zero Style をご利用いただく場合、諸費用分が大幅に削減できるので「ローンの審査」でも有利となります。

 

当社への相談・ご依頼にリスクはありません

  • 物件価格の交渉をしっかりおこないます
  • 理由を問わず、いつでもYes!不動産を解約いただけます
  • 不動産の購入に至らない場合、費用はかかりません
  • 相談だけでもOK、どうぞ気兼ねなく

 

【仲介手数料無料】ご利用の流れ

「step 2」 までご自身ですすんでいただければ、あとは私たちがご案内いたします。
 

step 1: 新築一戸建てサーチ

福岡市の新築戸建一覧
アットホームアットホーム  スーモスーモなどの不動産広告サイトからも売出中の新築物件をお探しいただけます。
 

step 2: お問い合わせ

アットホーム・スーモなどの外部サイトからお探しの場合、これは!と思う物件についてZERO styleを利用いただけるかどうか物件ごとに確認が必要です。(ほとんどの物件で利用いただけると思います)

新築一戸建てがどんなものかを知るため『とりあえず見学を』という方もどうぞ気兼ねなく。

内覧したい物件と希望の日時をお知らせください。予約
 

step 3: ご内覧

急なご内覧でなければ、諸費用等がわかる『資金計画表』をご用意します。
周りの環境、騒音、車の出し入れなど、ネットの情報だけではわからない戸建て探しのポイントも、実際に現地見学すると実感いただけます。

LINEでオンライン内覧承ります
ライン友達追加 ラインID: yesfudousan
『ビデオ通話』を利用して物件のご案内を行います。時間の確保が困難な場合、ご相談下さい。
 

step 4: 住宅ローン事前審査

とりあえず適当な物件で事前審査を通しておきます。事前審査にパスしておけば価格交渉が有利になります。
事前審査
 

step 5: 購入申込

これだ!という物件が決まれば、希望の価格を購入申込書に記入し建売ビルダー様(売主)へFAXします。
不動産購入申込書
 

step 6: 売買契約

売主・買主双方で条件が折り合えば、一週間以内に契約となります。
 

step 7: 住宅ローン本審査

売買契約書のコピーを持参し、希望の金融機関 数行に住宅ローン本審査を申し込み、審査通過を待ちます。
 

step 8: 立会確認

売主・買主・仲介業者が物件に集まり、建物内の細かな傷までチェックします。売主である建売ビルダー様は引渡しまでに傷を修繕し完璧な状態で物件をお引渡しします。
 

step 9: 住宅ローン金消契約

引渡しが目前になりましたら、融資を受ける銀行と金銭消費貸借契約(ローンの契約)を交わします。
 

step 10: 代金決済・物件引渡し・登記

代金をお支払され、建売ビルダー様から鍵をお受け取りいただきます。司法書士はその日のうちに所有権を買主様の名義に変更登記する申請を済ませます。
 

step 11: お引越し

物件引渡しの前後にお客様がしなければならない各種変更の手続きが山のようにあります。リストをダウンロードされご利用ください。お引越し やる事リスト

 

LINEが便利です

折り返し、ご返信させていただきます。
LINEを使って新築一戸建て購入

 
気になる新築物件の情報を送ってください。
スクリーンショットで「価格」「住所」を共有できれば、やり取りがスムーズです。
内覧希望の新築一戸建て

『あの物件は仲介手数料無料???』

まずはLINEで尋ねてみる

スマホの方は『友だち追加』をクリック

スマホライン友達追加

パソコンの方はスマホでQRコード読み取り

パソコンLINEQRコード

 

~他にも選べる通信方法~
 
skype callSkype Call  skype messageSkype Messenger  FB MessengerFB Messenger  WhatsAppWhatsApp  zoomzoom

 

新築一戸建て対応エリア(物件の場所)

福岡市 南区博多区中央区城南区早良区西区東区春日市那珂川市大野城市太宰府市筑紫野市小郡市糸島市古賀市福津市宗像市久留米市|北九州市|糟屋郡 志免町粕屋町新宮町須恵町宇美町|遠賀郡遠賀町|岡垣町|芦屋町|水巻町|佐賀県鳥栖市基山町みやき町

福岡県内であればエリア外の物件でも対応できる場合がございます。気軽にご相談ください。

 

お客様対応エリア(お客様お住まいの場所)

福岡県外のお客様へもご対応します
福岡県から離れたところに在住の方には・・・福岡県・佐賀県の新築一戸建でしたら、物件を当社が撮影し、「写真」や「動画」をメール送信いたします(無料)。

福岡訪問の時間が許せばよいのですが、そうもいかないお客様におかれては当社をご利用ください。テレビ電話で世界中からご相談を承ります。また、新築一戸建ての購入を前提にご相談の場合、日本国内全国へ無料出張いたします。東京・神奈川・埼玉・千葉などへは毎年出張しております。


新築一戸建て購入ガイド 建売住宅購入のながれ

新築一戸建て値引き交渉 家を買う理由

どうして完璧な不動産物件がないのか 建売新築一戸建てをお得に購入

想定外の費用 新築一戸建てvs中古一戸建て

新築一戸建て・建売住宅をお洒落にアレンジ 建築着工前の新築一戸建て・建売住宅を購入注意
 

マイホームなら福岡市南区井尻のイエス不動産

■ 事務所 ■

福岡市南区井尻5丁目-20-19-1F

TEL: 092-558-8872

 

■ 営業時間 ■

10:00~17:30

営業時間外のご相談 どうぞ気兼ねなく(要予約)

ご予約ボタンをクリック下さい。予約

 

■ 店休日 ■

水曜日

Fudousan Plugin Ver.1.7.15